26卒会社説明会 追加開催🔥
2025年4月23日4月・5月の会社説明会 予約受付中😙!
株式会社イーストエンドカンパニーでは、
26卒向け 会社説明会を開催しております🌸
大好評につき、
たくさんのお問い合わせがあったため
追加開催が決定いたしました✨
選考に進むためには、参加必須となります🔥🔥
==================
📅《開催日程》
▶ オンライン
・4/30(火)
・5/23(金)
▶ 対面(大阪本社)
・5/12(月)
🕑《全日程》
14:00〜16:30
📢当日の流れ
1.会社概要
2.仕事内容
3.グループディスカッション
4.先輩紹介・座談会
5.採用フロー
6.アンケート
==================
気になる事や会社説明会のご予約は公式LINEから🍏♡
▼公式LINEはコチラ▼
http://bit.ly/3zr56N0
社長の本音。『自責思考の重要性』
2025年4月17日社長からの、朝礼や社内掲示板でのお話をご紹介する
「社長の本音」シリーズ。
人生において大切なこと、社長が赤裸々にお話しております。
是非最後までご覧ください。
=========================================
VOL.29– 『自責思考の重要性』
お疲れ様です
今日は自責思考と他責思考についてです
具体的に言うと
何か問題やトラブルが発生した時に
「自分が悪かった」と考えるのが自責思考
「あの人が悪い」と考えるのが他責思考
自分の成長、変化の為には、自責思考が重要です
日々生きていると周りの行動に目がいきます。
あの人は仕事ができない
あの人の発言は良くない
他責思考になりがちですが
しかし、他人と過去は変えることができません。
変えられるのは唯一「自分」と「未来」です
しかし自分を変えていると「自分は変わっているのにあの人は変わっていない」と
また他人に矢印が向いてしまいます。
そこで他人の事は気にせず、自責思考で自分を変え続けるのです。
そうすると「未来」が少しずつ変わっていきます。
理不尽な仕事もあるでしょう、
理不尽なお客様もあるでしょう、
理不尽な環境もあるでしょう、
それでも変えられるのは自分です。
行動の一つ一つを変えていければ未来は変わります。
その為には自責思考が必要で、その考えから
行動が変わり、未来が変わり、人生が変わります。
そんな人をイーストエンドは応援します
2025年度 入社式🌸✨
2025年4月7日皆さまお久しぶりです😊
2025年4月1日、薄曇りの少し寒い中ではございましたが
株式会社イーストエンドカンパニー
入社式を無事執り行いましたので、お知らせいたします💌🌿
今年の新入社員は3名!
ご入社おめでとうございます💐
社長の祝辞から始まり、お祝いの言葉が続きます🔽
続いて、新入社員の自己紹介🗣
1年後の自分に向けたメッセージと、意気込みを発表していただきました🔥
弊社では、入社前に内定者研修を行います!
その際に一番活躍した方が『内定者研修大賞』として表彰されました🏆
おめでとうございます👏
最後に花束と食事チケットの贈呈をし、記念写真をパシャリ📸
食事チケットを使うと
他部署の方をランチに誘ってご飯に行くことができます😆❣
これを活用してさらに仲良くなれること間違いなし✨
以上で入社式は終了しました🌸
歓迎会を後日行いますので、またアップしますね👀
新入社員の活躍と成長が楽しみです✨