
東端(まいさん)
この会社のここが好き
美味しい物が食べられる将来の夢
民宿のおばちゃん趣味(休みの日の過ごし方)
音楽、スノーボード社長プレゼンツ 私はこんな人

この会社のここが好き
美味しい物が食べられる将来の夢
民宿のおばちゃん趣味(休みの日の過ごし方)
音楽、スノーボード社長プレゼンツ 私はこんな人
先週末はイーストエンドカンパニースノーボード旅行でした。
今回はスタッフのみではなく家族参加OK!
てなわけで総勢46名と大人数で賑やかな旅になりました。
行きのバスでは子供たちはトランプやらゲームやらで大盛り上がり!!
もちろん大人もDVD鑑賞しながら楽しみましたよ~(/・ω・)/
サービスエリアを寄るたびに食べ物を買っている人も居ました。笑
現地についたらみんなもテンションもMAX!初心者の子もいればプロ並みに滑れる人までいます!!
みんなで協力し合って滑れない人たちのフォローに周りみんなで楽しく滑れました★
その後、ホテルへ戻りみんなで夕食。もちろん夕食後は、、、、
宴会ですよね~♪♪お酒も入りみんなノリノリでカラオケ大会!!
子供たちと一緒に社長熱唱♪
最後まで大盛り上がりのまま1日目は終わりました。
もちろん2日目も朝からスノーボードをがっつり滑ってから帰りましたよ。
帰りのバスではみんなクタクタで殆どの人が寝てました。(笑)
今年のスノーボードも怪我なく無事終わりました。
来年も行ける様にまた仕事頑張りましょう!
次の日はみんな筋肉痛に耐えながら仕事モードに即座に切り替え!(∩´∀`)∩
遊びも仕事も全力のイーストエンドカンパニーです。
弊社の経営理念は『イーストエンドに関わる全ての人が幸せになる』事。
これを実現するためには、①顧客主義の徹底②革新的経営③全スタッフの自己実現
これを経営方針に掲げて1年間の部署、個人の目標を作ります。
その目標発表会が先週の土曜日にありました。
大阪、東京の全員が集まり部署ごとに発表します。
みなさん真剣にきいておりますよ~!!
部署の発表が終わるとごとに、みなさんに質疑応答をします。
発表した目標に対して、もうちょっと目標高く掲げてもいいんじゃない?目標の数字低すぎない?
もっと他に目標あるでしょう。とか厳しい意見もしばしば。でも厳しい意見だけではありませんよ。
こういう場だからこそ他部署の話からヒントをもらう事もあります。
部署が違っても協力し合えばもっと良くなるんじゃないか?ただ発表するではなくそこから新たな発見もあります。
そこから自分の部署だけでなく会社全体が良くなり、またイーストエンドカンパニーに関わる全てのみなさまの幸せに繋がると考えます。
来期もイーストエンドカンパニーは成長し続けます。常に新しいことにチャレンジしていきお客様へワクワクしてもらえる様な商品、またご提案を提供致します。
先週末に大阪時計営業部 岸田さん(きっしゃん) とサービスセンター 水谷さん(ゆりぺろ)の結婚式にイーストエンドカンパニーで参列してきました。
ウェルカムボートから早くも伝わってくるユーモアたっぷりなお出迎え。(笑)
挙式は神前式でした。水谷さん、とても綺麗でよくお似合いです。
岸田さんもこの時ばかりは落ち着いておりました。(笑)
その後、披露宴が始まりましたが入場からボケが炸裂しておりました。
入場時の新婦はなんと、ブーケではなくアスパラを持って登場です。Σ(゚Д゚)
入場時、何とも違和感なかったので発表されるまで気付かなかったです。(笑)
そして我が社の代表取締役 東端社長のスピーチ!さすがです。お二人との出会いから今までのお話を笑いも交えてとても素敵なスピーチでした。2人は「そんな風に思っていてくれたのか~!(^^)!この会社で働くことが出来て良かった…」と言っていました。
専務の青山さんも乾杯挨拶!いつもの様にお二人をいじっていじって笑いましたが、途中感極まって言葉に詰まっていました。それにつられ周りも感動し涙を流しました。岸田さんは「長年一緒に居て、青山さんの涙を見たのは2回目。自分の結婚式で泣いてくれたのが本当に嬉しかった」とのことです♡
笑いあり、涙ありと、とっても素敵な結婚式でした。
やっぱり、最後の親御さんへの感謝を伝える場面は号泣しますよね。笑
岸田さん、水谷さん 末永くお幸せに…:*