| 株式会社イーストエンドカンパニー

株式会社イーストエンドカンパニー

BLOG

2025年7月11日

社長からの、朝礼や社内掲示板でのお話をご紹介する

「社長の本音」シリーズ。

人生において大切なこと、社長が赤裸々にお話しております。

是非最後までご覧ください。

=========================================

VOL.32– 『未来を予測して行動する』

お疲れ様です
今日は「未来を予測して行動する」

恐らく皆さん、今後 世の中はこうなりそうだ、とか
こうなるだろう と思うことが日々あるはずです。

だがしかし、分かっているけど自分の身の回りに
今すぐ発生することで無いから、忘れてしまったり、まだいいか とか
最悪は「とはいえ、自分には何にもできない」
あきらめてしまうことです。

イーストエンドは常に未来を予測して、対応するように
スピード感を持って変化をしてきました。

それを如実に表す事例が現在発生しています。

数年前に予測した通り、「新品のブランドを扱う企業が確実にリユースを取扱いしないと事業の継続が困難になる」

と予測してイーストエンドは、それを予測していたために、
6年前からリユースを取扱い準備をしていました。

新品とリユースを扱える
日本唯一の商社として変化しました。

自社の売上シェアでもリユースの割合が大きく成長して
必要不可欠な事業に成長しました。

その結果、今では、多数の顧客はもとより競合である卸売企業からもリユースの取扱の協力をして欲しいと依頼がたくさん来ています。

 

ここでその企業の課題を解決することでイーストエンドの存在意義が上がります

今後も↑の事例のように、来るべく課題を先取りし
解決実績を作りサービスを提供するスタイルを継続していきます、

恐らく次は

「採用の方法がナビ媒体からSNSに変わっていく」

「集客、販売の方法がSNS中心に変わっていく」

「今まで人がしていることが、システム(AI)に変わっていく」

 

などが予測されます。

この様な未来が予測されているので、
イーストエンドは変化して生まれ変わっているのです
SNSマーケティングの拡大、ICTチームによる社内DX促進をもっと
進めて、自社の課題解決をし、顧客の課題の解決も行う
そして自分たちが生き残るだけでなく、お客様に幸せを届け無くてはならない企業へと成長していきます。

未来を予測して行動しましょう!

-